基本的にはVSアドインで構成ファイルを使うことはできない(はず)。
というのも、たとえば、ConfiurationSettings.AppConfigプロパティは
AppDomain.CurrentDommain.SetupInformation.ConfigurationPathで設定されている構成ファイルを読み込みに行くんだけど、VSアドインだとこの値はdevenv.exe.configになっている。
つまり、VS自身の構成ファイルが読み込まれてる。
で、AppDomain.CurrentDommain.SetupInformation.ConfigurationPathはReadOnlyプロパティではないから、これを自分の構成ファイルのパスに書き換えてしまえ!と思ったら、ものの見事にはじかれました(ーー;)
さて、どうしたもんかと思い、次の手を。
そう、自分でAppDomainを作ってしまえばいいのでは?ということで。
まぁそれなりにできそうな感じなんだけど、実は.NET Remotingがよくわかってないって問題で、新しいAppDomainにCreateInstanceFromで読み込んだクラスをどうやって使えばいいかがよくわからんw
おそらく、通常の(自分で作ったexeの中の)新しく作ったAppDomainでCreateInstanceFromから取得したObjectHandleのUnwrapメソッドで取得できるオブジェクトは、普通にキャストできるはず。でも、アドインの中だといまいちうまくいかない。たぶん自分で作ったDLLがGACにないのも影響してる・・・。
う〜ん、アドインで構成ファイルを使えるようにする道のりは長そうな予感。