最近やっとVS2003のアドインについて少しはわかってきた。
まず開発中のデバッグ関連
前提
アドインがインストールされているなら
アドインのソリューションを開く前にアンインストールしておく
開発作業
とりあえずアドインをコンパイルできる状態にする
アドインのセットアッププロジェクトをビルドし(Debugがいいかな)インストールする
アドインプロジェクトがあるフォルダを開いて Reなんたらかんたら.reg を実行
VS2003コマンドプロンプトから devenv /setup を実行
アドインプロジェクトでデバッグ実行をかけるともれなくアドインが入った
VS2003が開いてデバッグなり動作テストなりが可能。
注意
インストールは一回だけすれば以降アドインプロジェクトを開いている
VSを閉じるまでデバッグ実行するだけで最新ビルドが反映される
終了時
開発作業を中断するときはアドインをアンインストールしておく
(次回の作業開始を楽にするため)
アドインを作るときのいろんなオブジェクトについてはまたのちほど。
posted by libaty at 02:30| 東京 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
VS-AddIn
|

|